【アップデート情報】Simple Follower Extension AE: バージョン 2.10

シンプルなフォロワー拡張MOD、Simple Follower Extension AE をバージョン 2.10 にアップデートしました。

主にスクリプトの修正を行っています。特に戦闘中、フォロワーの戦闘状態が一瞬解除されることがある問題を修正しています。同時に、特定の処理が起こる頻度を下げて、負荷を軽減しました。


技術的には、プレイヤーに付けているスクリプトの Event OnActorAction() を修正しています。このイベントは、事前に RegisterForActorAction() で登録されたアクションが発動したことを検知するものです。当MODでは抜刀・納刀を検知して、離れているフォロワーを呼び出す目的で使っています。

私が誤解していたのですが、このイベントは、登録を行った対象(今回の場合はプレイヤー)だけでなく、ロードされたすべてのNPCのアクションを検知する仕様のようです。プレイヤーのスクリプトでアクションを登録しても、プレイヤーだけに発動するわけではなく、山賊、馬、鶏のアクションまで検知します。そのため、戦闘中に移動して新たなNPCがロードされると、呼び出し機能に仕込んである戦闘停止処理が働き、フォロワーが一瞬停止する可能性がありました。

当MODでこれまで大きな問題にならなかったのは、7秒間に一度しか呼び出しがかからないように制限していたからでした。要はたまたまです。今回、これをきちんと制御するように修正しています。

とは言えこのアクション検知にはメリットもあって、移動中に新たなNPCがロードされるたびに発動するので、Event OnLocationChange() よりも高頻度に、確実にフォロワーを呼び寄せることができます。試しにアクション検知を無効にしてみたら、セルの移動でついて来れないことが多くなってしまいました。

この問題に気づけたのはFOMSのおかげです。統合型フォロワー管理MODとして多くの機能を実装しているため、これに関連する不具合が報告されて知ることができました。アクション検知が動物にまで適用されるとは想定していなかったです。

これからも、シンプルな Simple Follower Extension AE、多機能な FOMS という2本立てで、異なる方向性の選択肢を提供していきたいと思っています。

コメント

  1. メラニン より:

    いつもアップデートお疲れさまです。
    私はフォロワー管理機能についてはFOMSとどちらにするか悩んでいたのですが、シンプルにまとまって不具合も全然ないことから、今もSimple Follower Extensionを愛用しております。

    Simple Follower Extensionはシンプルに徹したことが魅力のMODなのですが、もしも今後アップデートで機能拡張をされる場合、『MCMからのフォロワー解雇機能』を検討していただくことは可能ですか?
    というのも、個人的には『FOMSにあってSimple Follower Extensionにないもの』として、フォロワーの一括解雇機能があります。私は複数のフォロワーを連れていったり解散したりがそこそこありますので、もしも今後設計思想に反しない範囲での機能拡張をされます場合、ぜひこちらを検討いただけますと幸いです。

    もちろん現状でも『難しさをいっさい感じないフォロワー管理機能』としては個人的にベストな選択肢なので、お時間のあるときにでもご検討よろしくお願いします。
    いつも魅力的なMODの開発と更新、感謝しております。

    • アバター画像 eka. より:

      メラニンさん、こんばんは。お心遣いあふれるお言葉、恐れ入ります。

      一括解雇機能のご要望、ありがとうございます。実装すること自体は簡単で、すぐにでも可能です。その一方で、ご指摘の通りこのMODはシンプルであることに徹しているため、設定項目を一つ増やすことに対しても慎重に考えたい、という思いもあります。
      一括解雇の代案としては、MCMの 設定 > MOD有効 をオフにする、というものがあります。オフにした時点ですべてのフォロワーは解雇されます。オフにしたあと再度オンにする、という手間がかかりますが、処理内容はシンプルなものですので、繰り返しても問題は出ないはずです。

      それでもやはり一括解雇ボタンをご希望でしたら、ひとまずこのサイト内でパッチを配布しても構いません。その際はどうぞおっしゃってください。

    • メラニン より:

      eka.さん

      こんばんは、ご返信ありがとうございました。
      また、対応を検討してくださり、重ねてお礼申し上げます。

      そして「MCMの 設定 > MOD有効 をオフにする」というのが疑似的な一括解雇になっていたことに関しては、完全に盲点でした。
      MODを使う際はこうした工夫も重要であると再認識し、新たな学びを得ることができました。この点に関しましても感謝いたします。

      さらには私のためにパッチ配布までご配慮いただけましたこと、大変恐縮です。
      ですが、現在はFOMSなどの開発がお忙しいこと、その中で私個人のためにお作りいただくのは心苦しいため、当面は教えていただいたMODのオンオフで対応させていただきたいと思います。
      おっしゃるとおりオンオフで問題が起こることは考えにくいのですが、この使い方にて万が一何らかの特殊な挙動が発生した場合、その際はご報告と再度パッチ作成について相談させていただけたらと思います。

      改めまして、この度は非常に柔軟な対応とご配慮に深く感謝申し上げます。
      今後の開発も陰ながら応援しておりますので、これからもeka.さんのMODを使わせていただきつつ、スカイリムを楽しく冒険します。
      季節の変わり目ですので、何卒ご自愛ください。

    • アバター画像 eka. より:

      承知いたしました。MODのオンオフでまずはお試しください。
      オフにした際にかかる内部処理時間は0.5秒程度を想定しています。気持ちゆっくりめに オフ→オン としていただければ大丈夫です。もしボタンを連打してしまったとしても、データの不整合は起こらない作りにしてあります。
      当MODをお使いくださりありがとうございます。メラニンさんもどうぞご自愛ください。