通常の会話ダイアログから、フォロワーを20人まで連れて行けるようになります。専用メニューによって、滞在場所や衣装を変更したり、関連クエストやファクション等の情報を表示したりすることができます。
当MODは、フォロワーやNPCに関する様々な機能を統合し、一括して管理することを目的としています。シンプルなフォロワー管理MODをお探しの場合は、Simple Follower Extension AE をお使いください。
ダウンロード (Nexus Mods)
※SE/AEに対応しています。LEは非対応です。
主な機能
基幹システムは Simple Follower Extension AE です。そこに Lifestyle of NPCs や NPC Utility Menu の機能を引き込んでいます。当MODではそれらを組み替えて大幅に強化したうえ、魔法の習得、放浪の旅、現在地表示、強制雇用、共有ストレージ、アイテム収集、頭装備切り替えなど、多くの新機能を盛り込みました。詳細情報として関連クエストやシーン等を表示できるようになったため、予期しない動作をしているNPCのデバッグ作業にも使えると思います。
フォロワー拡張
- 通常の会話ダイアログから、フォロワーを20人まで雇用可能
- 離脱防止機能および敵対防止機能
- スニーク時における罠の作動防止
- 待機指示の全体適用
- 無限に撃てる狩猟弓の除去
- プレイヤーの会話中、自由なおしゃべりを防止
- リラックス行動
FOMSメニュー

導入後、自動的に FOMS という名称のパワーを習得します。NPCに対して唱えると、専用のホイールメニューが表示されます。
- ステータスや魔法、Perk の表示
- 魔法の習得、スキルラーニング
- 滞在場所や衣装の変更
- 放浪の旅(週末は元の場所に帰還)
- 関連クエストやファクション等の詳細情報表示
- レベル同期
- 現在地をマップに表示
- フォロワー候補でないNPCの強制雇用
フォロワーに対してメニューを開いた場合は、以下の機能も含まれます。
- インベントリアクセス
- 共有ストレージ(容量は、すべてのフォロワーの空き容量の合計値)
- 待機指示や、アイテム収集機能のオンオフ


MCM

- フォロワー全般の行動設定
- NPCリストの表示(フォロワーにしたり、滞在場所を指定したり、マップに表示したりした際、100人まで自動登録)
- 個々のNPCの不死属性の変更や、頭装備切り替え設定
- FOMSメニューを開く方法の変更、アイコン色の変更
- 表示言語の変更
- MCM設定の自動保存と、ニューゲームへの自動引き継ぎ(Persistent でないNPCは対象外)
対象外の機能
戦闘スタイル
フォロワーの戦闘スタイルについては、作者様の意図を尊重したいという個人的な思いから、変更する手段を提供していません。もし変更したい場合は、すでにいくつか素晴らしいMODがあるようなので、そちらを併用してください。
死の従徒
死の従徒とフォロワーは、内部的に全く異なるシステムです。死の従徒に関しては、それに特化したMODで管理することをお勧めします。
前提MOD
必須
- SkyUI
- PapyrusUtil SE – Modders Scripting Utility Functions
- powerofthree’s Papyrus Extender
- UIExtensions
オプション
- Extended Vanilla Menus(導入されている場合、一部のダイアログボックスに利用されます。)
SE 1.5.97 への対応
Backported Extended ESL Support が導入されていれば動作するはずです。ただし、私の環境ではテストしていません。
公開ファイル
メインファイル
プラグインファイルは、ESLフラグ付き .esp (ESPFE) です。
ロケーションパッチファイル
以下のロケーションにおいて、NPCの滞在場所の指定に失敗する場合、オプションにあるパッチファイルを使用してください。これらは、他のMODによってすでに修正されている可能性もあります。
SE
レイクビュー邸(屋内)、ウィンドスタッド邸(屋内外)、ヘリヤーケン・ホール(屋内外)、ベレソア一般雑貨店、酔いどれハンツマン
AE
上記SEのロケーション、ゴールデンヒルズ大農園、ミルウォッチ、シャドウフットの聖域
インストール / アンインストール
インストール
MOD管理ツールでインストールしてください。ロードオーダーは不問です。途中導入でも動作します。
スカイリムの言語設定が日本語になっていれば、最初から日本語化されています。もし English にしている場合は、ゲーム内でMCMの System Settings を開き、Language を Japanese に変更すると日本語化されます。
アンインストール
- MCMのシステム設定から、当MODを無効化してください。
- MOD管理ツールでアンインストールしてください。
互換性
当MODでは、スクリプトの DialogueFollowerScript.pex を変更しています。これを変更するMODとは併用できません。
セラーナさんのように、独自の雇用管理システムを持つカスタムフォロワーは、フォロワーとして雇用しても当MODの管理下には入らず、それぞれが持つシステムで管理されます。強制雇用もできないようにしてありますので、特に気にせず使用してください。滞在場所や衣装の変更機能は、カスタムフォロワーに対しても有効です。
戦闘スタイルを変更するMODや、会話ダイアログを変更するMODとの併用も可能なはずです。その他、フォロワー管理MODとの間に問題が発生することを把握しているMODについては、当MOD側で対策を施しています。
衣装の変更など、当MODと同様の機能を持つMODでも、スクリプトの競合さえなければ同時にインストールして構いません。ただし、同一のNPCを複数の同じような機能で管理しないようにしてください。
注意事項
別れる会話をした後は、フォロワー側のセリフが終わって「従者と別れた」というメッセージが左上に出るまで、他のフォロワーに話しかけないようにしてください。そうしないと、後から話しかけたフォロワーと別れてしまいます。
既知の問題
- アイテム収集機能において、鍵のかかった宝箱からもアイテムを取得してしまいます。
- ユニークでないフォロワーについては、変更後の衣装など、一部の情報を正しく表示できません。
コメント
作者様
作者様が作成しているMODを使用させていただいているものです。
お世話になっております。
さて、またまた楽しそうなMODを公開されたのですが、このFOMSですが、フォロワー管理はSimple Follower Extension AEが基幹システムになっていると書かれていますが、Simple Follower Extension AE の機能の一部であるリラックスAI機能はFOMSに継承されているのでしょうか?あの機能何気に気に入っているので教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
のんたんさん、こんにちは。
FOMSにも同じリラックスAIが継承されています。プレイヤーが椅子に座ると、フォロワーも可能な限り椅子を探して座り、クラフト家具を使用すると、椅子も含めた周囲の家具を使用します。これらは自動的に適用されます。
Simple Follower Extension AE と異なる点が1つあります。FOMSでは、プレイヤーが立ち止まっているときにも自由行動をとる設定があります。バニラのセラーナさんのような挙動です。この機能はMCMで切り替え可能で、デフォルトではオフになっています。